武蔵野市では「防犯設備等設置費補助金」を活用して、
鍵交換・電子錠・スマートロック・防犯カメラの設置が【最大5万円補助】されます。
補助率は購入費用の9割!今なら自己負担を大幅に減らして防犯対策できます。

武蔵野市では、防犯対策の一環として、市民の皆様がご自宅に防犯機器を設置する際に、費用の一部を補助してくれる制度を実施しています。

  • 【対象者】武蔵野市内にお住まいの方(世帯主)
  • 【補助額】購入・設置費用の9割(上限5万円、千円未満切り捨て)
  • 【申請回数】1世帯につき1回限り
  • 【申請期限】令和8年1月31日(土曜日)消印有効 ※予算終了次第締切

🔸 補助の対象となるのは、令和7年4月1日(火曜日)以降に購入などをした防犯機器が補助対象となります。

この補助制度の特徴は、購入費用の9割を補助(上限5万円)という手厚さ!
たとえば:

  • 5万5千円の工事なら → 自己負担は約5,500円
  • 6万円の工事なら → 自己負担は約10,000円
    といった形で、自己負担を大幅に減らせます。

この制度を利用することで、対象となる鍵交換や電子錠、防犯カメラなどの設置にかかる費用の一部が補助されます。
今が防犯強化のチャンスです!

詳細は武蔵野市公式ページをご覧ください ➤ 武蔵野市住宅用防犯機器等設置費補助制度(公式)

武蔵野市の補助制度では、以下のような防犯機器が対象です:

✔ ピッキング対策の高性能シリンダー・補助錠
✔ 電子錠・スマートロック(暗証番号・IC・指紋認証対応)
✔ 防犯カメラ(玄関や駐車場など住宅敷地内)
✔ モニター付きインターホン
✔ センサーライト、防犯フィルム、防犯砂利、面格子 など

▶ 当店「KENロックファクトリー」では、これらのほぼすべてに対応可能です!
鍵の交換からスマートロック、防犯カメラの設置まで、専門スタッフが丁寧に対応します。

導入例①|ディンプルキーへの鍵交換(1ドア2ロック)
・通常:40,000円 → 補助後:4,000円(補助率90%)

導入例②|スマートロック(IC+暗証番号+アプリ対応)
・通常:55,000円 → 補助後:5,500円

導入例③|防犯カメラ設置(録画+スマホ連動)
・通常:60,000円 → 補助後:10,000円(補助上限5万円まで)

※価格は目安です。正式なお見積り・対象確認は無料で承ります

✔ 地元密着で30年以上の実績
武蔵野市・三鷹・立川など多摩エリアで豊富な施工実績。

✔ 最新スマートロック・電子錠にも対応
ICキー・暗証番号・指紋認証など最新機種を安心施工。

✔ 明確な料金と無料見積り
現地調査・見積りは無料、料金は事前提示で安心。

✔ 補助金対象製品をしっかりご案内
お見積書・カタログなど、申請に必要な資料のご相談もOK。
※市役所への提出はお客様ご自身で行っていただきます。

📞 お問い合わせ・お見積りはお気軽に

防犯対策に強い【KENロックファクトリー】では、
武蔵野市をはじめ多摩地域の防犯補助制度に精通したスタッフが対応いたします。

  • 📍 出張エリア:武蔵野市全域(吉祥寺・三鷹台・武蔵境など)
  • 🛠 設置工事:鍵交換・スマートロック・電子錠・補助錠・防犯カメラほか対応
  • 💬 お電話・メールでのお見積り無料

武蔵野市の「防犯設備等設置費補助金」は、令和8年1月31日(土曜日)消印有効までの受付ですが、予算がなくなり次第終了となります。

「補助金を使ってお得に防犯対策をしたい」
「防犯性の高い鍵に交換したい、スマートロック電子錠や防犯カメラを設置して安心したい」
という方は、早めのご相談をおすすめします。

✅ どの機器が対象になるかの確認
✅ 費用の目安や補助額のシミュレーション
✅ 見積書やカタログのご用意

すべて無料で対応いたします。お気軽にお問い合わせください!

▶ 武蔵野市の防犯対策補助金ページはこちらhttps://www.city.musashino.lg.jp/kurashi_tetsuzuki/bosai_anzen/bosai_anzen_center_web/1050188.html

▶ 武蔵野市役所防災安全部安全対策課はこちらhttps://www.city.musashino.lg.jp/_res/projects/default_project/_page_/001/050/188/sumaibouhan.pdf

スマートロック電子錠EPIC

スマートロック電子錠EPIC

防犯性の高いディンプルキー

防犯性の高いディンプルキー

ネットワーク防犯カメラ

ネットワーク防犯カメラ

MIWA電子錠Piack

MIWA電子錠Piack

MIWA PRタイプキー

MIWA PRタイプキー